博多人形いとう | 日本の伝統工芸品「博多人形」

お電話からのご注文・お問い合わせはこちら tel. 092-852-1100

博多人形いとうブログ ゴーエン日記

2023-1-9

今年も縁結びの神様へ~お詣り


1月9日、午前8時37分、今年も縁結びの神様「宮地嶽神社」へ、お参りしてきました。
通常でしたら、弊社から宮地嶽神社までは、2時間弱かかるのですが、さすがにお休みの朝という事で、1時間かからずに到着しました(高速遣わずに)。
いつものことながら、参道を過ぎ、長めの階段を上って振り返ると~海まで続く真っ直ぐな道!!サイコーッ!!!です。
お詣りは、日本一(?)の注連縄の下で、今まで頂きましたご縁に感謝をし、そして、新たなご縁を賜れるよう努めますので、ご助力をお願い致しました。

今週より、いよいよ本格的に指導いたします。
18日からは、静岡伊勢丹での「大九州展」に、さっそく伺います。
お近くの方は、是非、お越しくださいませ(^^♪
2023-1-4

明けましておめでとうございます

福岡は、穏やかな天気で、2023年がスタートしました。
年末まで、フラフラになりながらも、何とか、ご注文の品をお届けでき、正月3が日は、死んだように寝ていました・・・。
こんなに、寝る事が出来るのか・・・と、改めて、人の体の不思議さを体験しました~(^^♪

・・・で、今日から2023年のスタートです。
今まで頂戴しました温かい「ご縁」を大切にし、そして、新たな「ご縁」を頂戴できるよう、務めて参ります。

 それぞれに感じ方は異なると思います。あまり深く考えず、皆様のご多幸を、祈念申し上げます。

本年も、宜しくお願い申し上げます。

2022-12-29

仕方がない・・・けど・・・

配達で出かけると、この時期は、他県ナンバーの車が多く、駐車場や、道を探しながらの運転が多く、突然止まったり、ノロノロ運転したり、道のど真ん中で停車してスマホで話したり・・・まあ、仕方がない事でしょうけど、もう少し、後続や周囲に気配りしてくれたら良いのに・・・と、思います。
しっかりと渋滞の原因にもなっているし・・・。
怖い人もいるので、せっかくの楽しい旅行が、本当に嫌な思い出にもなりかねません。

今年も、今日を含めて残すところ3日。
ここまで、頑張ったので、笑顔で終われるように、注意します。
皆様も、ご注意ください~ませませ。
2022-12-22

あと少し・・・

お陰様で、今年も、全国より沢山の干支のご注文を賜りました。
年内お届けの為、あと一歩・・・と、頑張っています。
今年は、昨年よりも多くのご注文を賜り、さらに、新しいお取引先様よりのご注文も加わり、深く感謝申し上げます。
入荷しました人形を、全て検品し、割れないように箱詰めし、場合によっては、熨斗掛け包装し、さらに、外装箱に梱包する作業は、今の時代に逆行する手作業です。
約1万個の干支を、11月12月の2か月で、出荷するわけですが、時間との勝負になり、早朝4時とか5時からスタートします。
ワールドカップ、観たかったですが、我慢、我慢・・・。
と、言うわけで、なかなかアップ出来ませんでした。
現在最後の難関に挑んでおり、27日頃には終了するのではと、考えています。
急に寒くなり、福岡も山は真っ白になったりしていました。
新型コロナもインフルエンザも、そして風邪も・・・注意して、倒れないように頑張ります!!
皆様も、ご自愛下さい~(^^♪
2022-11-18

鎧を身にまとい・・・

11月11日インフルエンザワクチン
11月18日5回目BA4・5対応ワクチン
接種しました~

鎧を身にまといましたが、それでも、今まで通り「手洗い」「うがい」を、こまめにやって、予防に努めます!

どうぞ、皆様もご自愛下さい(^^♪

アーカイブ